配信済みライブのご案内

ご覧頂きありがとうございます。
当デイサービスセンターでは実施している季節のイベント事などを
ご家族様や入所されている利用者様向けにyoutubeを活用しライブ配信をしています。

プライバシーに配慮し不特定多数の方が観られないよう、全ての配信は
こちらのブログに記載したリンクからご覧いただけます。
お手数ですがご理解のほどをよろしくお願い致します。
※ブログの仕様なのか、リンクが繋がっていないところがあります。
その場合、お手数ですがアドレスをコピーして移動をお願いします。

続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 配信済みライブのご案内 はコメントを受け付けていません

25日はクリスマス会でした

IMG_3864
皆様メリークリスマス!

という訳で今年のクリスマスは25日の月曜日。
デイサービスも当日きっかりでクリスマス会を行うことが出来ました。

IMG_3866IMG_3868

当日の様子は今回も撮影を行ったので、是非ご覧いただければと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=lai8XNo3KlA

キャンドルサービスやサンタクロースによるマジックショー、プレゼント配りなど、
1時間ほどの短い時間でしたがとても盛り上がりました。IMG_3878

ケーキも施設の厨房の職員による手作り。
力が入っています。
IMG_3888

現在の定員一杯、30名というデイサービス始まって以来初の満員御礼での
開催となった今回のクリスマス会、参加して頂いた皆様ありがとうございました。

今年も残す所後僅か。
クリスマスが終わればあっと言う間に年末年始の準備が始まります。

次は門松の作成を28日に行いますが、こちらも撮影予定なのでお楽しみに。
恐らく今年の記事は今回が最後になるかと思いますが、
来年も変わらず更新を続けて行ければと思っているので、宜しくお願い致します。

それでは皆様、良い年末年始をお過ごしください!

 

カテゴリー: 未分類 | 25日はクリスマス会でした はコメントを受け付けていません

今年も後一ヶ月

気づけば早くも12月、今年も残す所後一か月を切ってしまいました。

先月は寒暖差がとにかく激しく、あまり冬の訪れを感じる事の無い月でした。
送迎途中で紅葉など見られれば良いと思っていたのですが、不安定な気温のせいか
どこもあまり綺麗に色付いている様子がなく、そちらも残念な結果に。
コロナは相変わらず、これからはインフルエンザやウイルス性胃腸炎などの流行も
始まるので、体調管理には一層の注意を心がけたい所です。

続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今年も後一ヶ月 はコメントを受け付けていません

立冬も過ぎ

11月に入ってからも今年は暖冬になのかと思うほど暖かい日が続いていましたが、
記事作成中の11月11日は最高気温が17℃、翌日12日は最高気温が10℃の予報と
極端過ぎる気温の変化に振り回されている最中です。

今月は行事なども無く、送迎の中で紅葉など楽しめればと思っていたのですが、
如何せんこの寒暖差の激しい気候。イチョウなどは多少色付いていますが、
見て楽しめるほど綺麗に色付いている紅葉はあまり無いように感じます。

IMG_3600
そんな中、月が替わったので壁面がハロウィンから柿の木に変わりました。
来所された利用者様からも大変好評な職員の力作となっています。
紅葉などがあまり見られない分、秋らしさを感じて頂ければ、と思っております。

コロナも相変わらず、更にインフルエンザやノロウイルスなどの流行も
シーズンに入りだすこの時期。前述の通り気温にも振り回されがちな日が続くなど、
衣類や空調の調整もしにくい所ですが、皆様も体調を崩されないようご自愛ください。
職員一同もより一層、体調管理に気を付けて参ります💪

カテゴリー: 未分類 | 立冬も過ぎ はコメントを受け付けていません

かぼちゃとマシュマロでおやつレクをしました

今回はタイトルの通りなのですが、その前に一つ宣伝があります。

今年の8月に開催した納涼祭なのですが、ようやく撮影した動画の編集が終わったので
youtubeにその様子をアップロードしました。
拙い編集ですがよろしければご視聴ください。
リンク先はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=Z8D_Lq6I65w&t=50s

続きを読む

カテゴリー: 未分類 | かぼちゃとマシュマロでおやつレクをしました はコメントを受け付けていません

馴染みのあるような、無いようなイベント

IMG_3421
10月に入ったのでデイサービス入口の壁面を更新しました。
今月のイベントと言えばやはりハロウィンですがそこはやはり海外のお祭り。
利用者様には馴染みの無い方も多いようです。

IMG_3411(こちらは試作品。かわいい👻)

なので大々的に、というよりは身近なものと感じてもらうべく、
今月はおやつレクをする予定です。

また後日、その様子をお届け出来ればと思うのでお楽しみに🎃

カテゴリー: 未分類 | 馴染みのあるような、無いようなイベント はコメントを受け付けていません

ありがとうの日inシャリティエまえばし2023

先日9月18日の月曜日は敬老の日でした。
普段デイサービスをご利用の皆様への感謝の気持ちをお伝えするため、
敬老会改め『ありがとうの日inシャリティエまえばし2023』として、
当日限定ではありますがイベントを開催しました。

続きを読む

カテゴリー: 未分類 | ありがとうの日inシャリティエまえばし2023 はコメントを受け付けていません

令和5年度納涼祭、無事終了!

IMG_2980
8月22日から26日まで行っていた納涼祭ですが、
トラブルもなく無事に終了致しました。

中には追加のご利用で毎日参加してくださった方もおり、
楽しんで頂けたのが伝わって来て職員一同も励みになりました。
これからの行事も皆さんに楽しんで頂けるよう、頑張って企画して
行きたいと思います🍧
続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 令和5年度納涼祭、無事終了! はコメントを受け付けていません

納涼祭準備中

IMG_2940
先月は花火の壁面制作を行いましたが、今月は朝顔の壁面を作成しました。
季節的に先月では?と思っていたのですが、朝顔は7月~10月頃が時期だったようです。
何と勘違いしてるん?と思ったら紫陽花(あじさい)だったようで…。
(紫陽花は6月~7月上旬が時期とのこと)

デイでは毎日10分程度、職員が交代でその日の雑学などをお話ししているのですが、
日に日に雑学が身に付いているような気がしています📕📘📗

続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 納涼祭準備中 はコメントを受け付けていません

トマト大量収穫の日

IMG_2877
利用者様からご自宅で育てていたというヒマワリを頂きました。
梅雨も明けていよいよ本格的な夏の到来となりますが、
この花を見るとまさしく夏が来た!と感じます🌻🌻🌻🌻
続きを読む

カテゴリー: 未分類 | トマト大量収穫の日 はコメントを受け付けていません